|
3年生以下 ティアモカップ報告
ティアモカップ3年生以下大会報告です。
冷たい風もあり、かなり寒く待ち時間も無いように6人のみのメンバで
戦いましたがケガもなく最後まで走り切りました。
予選1試合目 1-0 対木津FC 得点:アオイ
終始一進一退の攻防前半でアサヒのCKにハヤトが触ってこぼれたところ
アオイが流し込んでゴール!この日一日攻守に安定していましたね。
その後もサンは何度もチャンスを作るも相手の粘り強い守備的追加点を
取れず。最後の決定機は相手のミスでなんとか無失点で勝利。
予選2試合目 0-1 対BELLO A
足元の技術に加えて強さもある相手に防戦一方でしたがアサヒ中心に
なんとかしのぐも人数をかけて押し込まれ失点。
それでもキレることなく後半も我慢します。攻撃チャンスはアサヒのゴール
キックからのアシストでしたが中々誰も相手ゴール前に行けず試合終了。
予選3試合目 1-1 対ティアモFC 得点:ハヤト
サンが押し込む場面が多いも得点できず、終始守備的な位置にいる
アサヒを促し前線にあげます。それでも人数をかけて守る相手に1人
では打開できなくともアシストからハヤトがネットに突き刺しゴール。
手薄となった守備に回ったキイチに、今日一日全ての試合の前半の
GKのノグチがしっかり守り前半終了。
後半追加点を奪えずもうそのまま終了かと思えた相手の最終プレー、
連チャンで疲れた?サンの軽い守備で抜かれシュートを決められ
試合終了。
引き分けでしたが得失点でAグループ2位通過となりました。
2位同士決定戦 5-3 対西大冠
得点:ハヤト、アサヒ、キイチ、ケイスケ、ノグチ
足元の技術は今日1番の相手だったと思いましたが、サンも今日
初めて球蹴りからサッカーができました(^^;
クリアではなくいつでも繋ぐように指示し一旦ボールがつながり始めると
キイチを始めケイスケも本来の力を出し始めパス繋ぎ、気づけば
ハヤトのシュートで口火を切ると、アサヒの狙い済ました追加点に、
キイチのミドルのドライブシュートで3得点。
後半早々失点するも、後半ドリブルキレキレのアサヒの2アシストで
まずはケイスケのゴールで突き放し、間に2失点するも、
最後もノグチもゴールを決めて全員のゴール達成。
本来の力が出せた見応えのある試合でした。
(成長の証ですが最後のような試合を最初の試合から見たかった(^^;)
サンにはまだ成長著しい選手もいるので8人制も楽しみですね。
今回も多くのご家族の方に寒さ対策と温かい応援いただきました。
お疲れ様でした。
公志コーチ


 |