|
枚方市スポーツ少年団サッカー大会(4年生の部)報告
4年生大会報告です。
1週間前と気温差があり暑い中4試合戦い子供たちもかなり疲れたと思いますが
最後まで走りました。
予選1 0-1 対 KSC
最初こそパスを繋がっていましたが、技術も体の強さもある相手のプレッシャーに
ミスが続きピンチとなるも何とか無失点に抑えます。
サンもシュートまで持っていきますが決めきれず。後半タクトを前線にあげ
チャンスを作ると、コウスケの突破に相手もたまらずファウルでPK。
これまでPK戦では決めてきたコウでしたがポストに嫌われその後のシュートも
GK正面。終盤相手のカウンター1本をきめれられ0-1で敗戦。
予選2 3-1 対 北中道 得点:コウ、タクト、コウスケ
リョウタのシュートなどチャンスをつくるも決めきれずその後チャンスをつくるも
決めきれないまま前半。後半、コウが抜け出し浮き球を上手くループシュート
で得点。コウスケからのセンタリングにタクトがきっちり決めるきれいな形からの
追加点。最後は、コウスケが自らPKを決めてダメ押し3点目。
タクトが前に上がった分しっかりサクが守ってこのまま無失点と思ったところ
GKマスオの股下トンネルゴールでまさかの失点。良い経験できましたね。
2位T準決勝 2-0 対 ビゴーレ 得点:コウスケ、コウ
前半、GKはマスオに代わって入ったダイキが土にまみれながらしっかり
ボールを抑えてゴールを守ると、攻撃ではコウスケの素晴らしいシュートが
決まって先制。後半は一進一退の攻防でしたがGKマスオの
パントキックから一気にコウがシュートを決めて決勝進出。
2位T決勝 0-1 対 加茂
前半、アサヒの中央付近からドリブルで何人も抜いてシュートまで
持ち込むも決めきれずお互い惜しいチャンスを作るも決めきれず。
後半もアサヒの突破をファウルで止めれたFKの起点から最後は
アサヒシュートを放つもGK正面。その後は足の止まったサンに攻守で
コウスケが走るもパスワーク、ドリブルに優れる相手のシュートに対し
GKマスオがファインセーブを連発。このままPK戦かと思われた残り1分、
なんてことないGK正面のボールが凸凹ピッチで軌道が変わりゴールに
吸い込まれました。これまた忘れることのないいい経験したと思います(^^;
MVPは、常に声を出して攻守に最後まで走ってくれたコウスケと
しましたが、全員のいいプレーを見ることができました。
良いところまで行っても勝てないのは運がないのもありますが
今の実力です。
他のチームのサッカーを最後まで見ていたのはキャプテンのタクト
だけでしたが、他のチームやJリーグの試合もみてサッカーを
学んでほしいと思います。
今日もたくさんのご家族の方に温かい応援いただきました。
お疲れさまでした。
公志コーチ


 |