HIRAKATA

HOME

スケジュール

活動報告

クラブ紹介

 

 

 メール

 リンク

SUN CLUB

 

クリスマス・フェローカップ4年生

クリスマス・フェローカップ4年生大会報告です。
フェローさんにおかれましては朝早くから大会準備ありがとうございます。

今日は敢闘賞トロフィーにサンタに扮したフェロー代表者から
クリスマスプレゼントも頂きました(後で皆でみてね)

朝は日差しもありましたが、冷たい風に曇り少し雨もぱらつきましたが子供たちは
12分ハーフを4試合最後まで走り切りました。

大会結果は、予選リーグ2位でフレンドリーグでも優勝を出来ませんでしたが、
最終戦で勝つことができて何とか笑顔で帰ることができました(^^;


予選1 1-2 対スマイル戦 得点:コウスケ
 前半自陣ゴール前のパスを奪われ失点。サンもコウスケの突破で
得点チャンスを何度か迎えるもシュートはGK正面。その後、相手の
カウンターにあって失点。
 後半気持ちを切り替え、相手を圧倒しアサヒがドリブルで3人程抜いてからの
シュートも決まらず、コウのシュートもポストに跳ね返されるなどことごとくゴールに
嫌われました(^^;残り1分でコウスケが決めるも追いつけず。

予選2 0-0 対KSC戦
 前半から一進一退の攻防、相手攻撃はタクト、サクのDF陣とGKマスオが
粘り無失点で抑え、サンも攻撃力があるメンバがそろっていますが相手に引いて
守られるとパスが出来ないため崩すことができず(^^;何度かゴール前でチャンスを
作るも最後は相手DF陣やGKが身体を張ってとめられ決めきれず。

フレンドリーグ1 0-1 対KSC戦
 KSCさんとは続けての再試合、序盤サイドを崩され失点するも徐々にサンも
チャンスを迎えますが、やはり決定機でシュートが入らない(^^;
相手の足元の技術の上手さに対して走ることで対応する得点することが
できず試合終了。

フレンドリーグ2 2-1 対フェロー戦
 前半少しポジションチェンジしGKコウスケとしてマスオを上げます。
相手の怒涛の攻撃に圧され失点しますが、気持ちを落とさず全員守備に
コウスケのファインセーブで我慢します。そしてコウのカウンターで一度は
奪われるも粘って追いつきます。後半、GKマスオでコウスケを前線に反撃。
なんとか1点もぎ取り本日やっと勝利することができました。

今日は寄せが速く強い当たりのチームが多かったため思い通りのプレーが
なかなかできなかったですね。
心技体でいうと気持ちも体力あるメンバーが多いですが技術力、
止める蹴る運ぶがまだまだ伸ばしてほしいですね。
(今日は特に決定力に差が出ました)

寒い中多くのご家族の方に応援、寒さ対策いただきありがとうございました。
お疲れ様でした。

公志コーチ