| 
 | 
            フェロー定例交流戦報告 
 
本日のフェローさんとの交流戦報告です。 
フェローさんにはいつもグラウンドの準備いただき感謝いたします。 
 
今日は、3、4年生中心に見させてもらいました。 
 
1戦目 3−3 得点:コウ2、コウスケ 
 
 日差しの強い中の1試合目ということもあり、ボールが足につかず寄せも 
あまくなってました。 
パスをつながれ上手く2点を先制されての後半に監督の激もあり何とか同点で 
終えることができました。 
 
2戦目 4−2 得点:コウ2、アサヒ2 
 
 パスがつながるようになり、サンが得点を先行する展開となりました。 
1戦目に比べて身体を寄せられるようなった選手も見られました。 
(フェローさんは同じメンバで5年生とも試合するなど疲れもあったせいでそのように 
見えたのかもしれませんね(^^;) 
 
 
得点は一部選手の個人技に頼ることが多く試合に入れてない選手もいました。 
試合に入れるように、まず蹴る・止める・運ぶから出来る様になろう。 
 
狙ったところにしっかり強いボールを蹴る、浮いた球でも足元に止める、 
すばやくボールを前に運ぶ、から始めてみよう。 
毎日やれば出来る様になりますが誰が一番早く上手くなるか楽しみですね。 
 
5,6年生も出来てないですが、それだけまだまだ伸びしろがあるということ。 
毎日少しずつでもボールを蹴ってみよう。 
 
 
今日も多くのご家族の方に暑さ対策と応援いただきありがとうございました。 
お疲れさまでした。 
 
 
公志コーチ |