| 
 | 
            匠建カップ3年生大会報告 
 
本日のティアモカップ3年生大会報告です。 
雨の影響はなく天気も子どもたちも上向き方向良くなっていったと思います。 
(6年ウインターカップや社会人はピッチ状態悪く中止) 
スポンサーの匠建枚方様、ティアモコーチの方々には開催感謝いたします。 
 
6人制で10分ハーフを合計4試合戦いましたが最後まで集中して 
走れていました。 
(まだまだ物足りなかったかな) 
 
3-0 対KSC A    得点:タクト、カガワ、サク 
 
0-0 対クレセドール 
 
4-3 対ティアモA  得点:タクト、カガワ3 
 
Aブロック2位でBブロック2位と対戦 
5-2 対ティアモB  得点:タクト、コウスケ、マスオ、マツダ、サク 
 
8チーム中、総合3位でした。(決勝は3-1で梶優勝) 
ピッチが濡れて滑りやすい状態でなかなかボールがおさまらなかったり、 
6人制でなかなかパスもつなげない状態でしたが、当たりが強いチームもある中 
おそれず全員しっかり体を寄せることができていました。 
まだまだ正確なパスや圧倒的なドリブルテクニックがあるわけではないですが 
その片鱗をところどころ見せれていたと思います。 
 
タクト 
 ゲームキャプテンとして攻守の中心となり皆を張ってくれました。 
 
コウスケ 
 みんなが前がかりの中でもしっかり後ろをカバー、陰の立役者。 
 
マスオ 
 GKとして素早い反応や体を張って何度も決定機を防ぎました。MVP。 
 
サク 
 正確なスルーパスが印象的。最後のダイレクトボレーも良かった。 
 
マツダ 
 徐々に身体を張れるようになりました。最後の左足ゴールは全員が驚き! 
 
アサヒ 
 点は取れませんでしたが、2年生でも中盤での速さ・強さをみせました。 
 
ハルト 
 シュート、ドリブルは流石。今日出来なかったところは修正していこう(^^; 
 
コウ、ホリグチがいるとまた違った景色だったかもしれませんが楽しみですね。 
次ももっと楽しい試合が出来る様に練習していこう。 
 
ご家族の方に置かれては寒い中、温かい応援ありがとうございました。 
お疲れさまでした。 
 
            公志コーチ 
              
             
              
             
              
             
              
             
              
             
              |