|
【最後のともやま合宿】
あすなろ賞
6年 寺東 陸
ぼくは、6年最後の合宿にきました。目標は1対1を勝ち切ること、
得点とアシストを増やすこと、ロングキックができることの3つです。
そして、1番楽しかったことは、漫才で3回もやってとても楽しかったです。
試合結果は1試合目は磯部FCとやりましたが、この試合で
パスをもらった時にトラップミスや1対1で負けてしまったことがとても
悔しいです。
石本コーチは試合前と後にひとりひとりにアドバイスをくれたので100点!
財満コーチは練習の時にこまった時にいつも指示ををしてくれたので
100点です。
佐久田コーチは、練習の時にヘディングやシュート、ドリブルなど足技が
すごかったので100点!
文吾コーチは、いつも人の心配をしてくれていて100点です。
公志コーチは、いつもできていなかった時にもしっかり指示を
出してくれていたので100点。
高本コーチは遊んでいる時などに笑顔で接してくれていたので
100点でした。
監督は、いつも自分が理解できていない時や自分の成長が
伸びない時にしっかりとアドバイスや自分がこれをしっかり練習しよう
と言う気持ちにしてくれるひと言には、いつも助けられていました。
これで本当に最後なんだと言う実感はないけど少しさびしいです。
本当に楽しい合宿で終われて良かったです。
最後の合宿を楽しめてよかったですね!
サッカーが本当に好きみたいで、常に楽しそうにプレーしている姿は
教えがいがありますよ!(笑)
これからもサッカーを通して、友達やたくさんのコーチから
いろんな事を学んでいって欲しいと思います。
後期は副キャプテンとして、最後までしっかり行動して下さい。
(・・・というか、すでに出来てますが・・・(笑))
石本コーチ |