|
フェロー交流戦報告(6年生)
フェローさんとの交流戦報告です。
フェローさんには朝早くからグラウンド準備頂きいつもありがとうございます。
今日は6年生の方をみさせていただきました。
暑かったこともあり6人制15分ハーフ、サン紅白戦、10分ハーフ実施、
サンは人数もいたことから前後半メンバを替えて戦いました。
エントリー:
前半:ナカモト、ハルタ、オウスケ、カガワ、ユウマ、ナガヤマ、リツキ
後半:エイト、リク、リキ、アサヒ、ハルキ、タクト、コウスケ、マスオ
1試合目 6-1(5-1、1-0)
得点:ハルタ2、ナカモト、リツキ、ユウマ、リキ
2試合目 5-0(2-0、3-0)
得点:ハルタ、ナガヤマ、タクト、コウスケ、リク
暑い中で、人数の少ない中、フェローさんは大変だったと思いますが
個人技のある選手もおり、パスワークにしっかり体をよせてきていました。
2試合目はマスオ、オウスケがGKでフェローさんに入ってくれました。
前半メンバには、出来る限りセンタリングからのシュートを依頼しましたが、
決まったのは前半最後のナカモト→ユウマの1本だけだったと思います(^^;
攻撃パターンを増やせると相手も守りにくくなるので増やしていこう。
中盤から後ろのパスワークは良かったですが、前線の上述のとおり
パスはぎこちなく、強引な突破やシュートとする場面が多かったですね。
あと、気になったのは、高く上がった浮き球の処理。ある程度上手く
止めても1m程ボールを離してしまい奪われてピンチとなることもありましたね。
毎日少しでもボールを触って止める蹴るの[精度]を上げてほしいと思います。
今日もたくさんのご家族が応援、暑さ対策いただきありがとうございました。
お疲れさまでした。
公志コーチ |