| 
 | 
            ともやま合宿報告 
 
ともやま合宿報告です。 
3日間、朝晩こそ肌寒かったものの天気も良くサッカー日和でした。 
この時期、ともやまの芝生は新芽で転ぶとチクチク痛いのですが、 
天然芝でのサッカーはボールも蹴りやすく子ども達も楽しめた 
のではないでしょうか。 
 
交流戦はほ3,4年を見させてもらいました。 
交流戦の磯部さん、修道さんは、技術もありよく走るので沢山の 
真剣勝負ができていい経験できたと思います。元気な相手に 
サンは3年生の方が活発に動けていましたが、試合を重ねるうちに 
4年生も積極的になってきたと思います。 
まだまだまともに蹴れない選手もいますが、毎試合で新しい成長 
や発見があり、伸びしろもたくさんあるので楽しみですね。 
 
合宿での楽しみの一つでもある食事について、今回は施設の事情 
により食堂が使えませんでしたが、弁当でもボリュームあるものに 
なっていたと思います。 
個人的にも次は弁当であれば温かいみそ汁を用意できるように 
したいですね(^^; 
 
私自身見慣れているつもりがやはり英虞湾の景色や 
満天の星空は癒されました。 
子供たちにはどのように見えているのかは分からないですが、 
このような体験が出来るのも合宿のだいご味かなと思います。 
 
初日の練習も少しハードで2日目も試合三昧でしたが、 
体調を崩す子もおらず3日目コーチとの試合の最後まで 
走れていたのは何よりでした。 
お疲れさまでした。 
 
公志コーチ |