| 
 | 
            小学生大会報告 
 
5年生の試合報告です。 
勝てば次に続く試合、しっかり勝ち、次につなげることができました。 
 
1-0 対 ジュネス 得点:オウスケ 
開始から個人技のある相手に何度も交わされ押し込まれていましたが、 
中盤のナカモト、ハルタ中心に人数をかけて全員集中し抑えることができてました。 
CKこぼれ球のオウスケのペナルティエリア外からのミドルシュートは抑えの聞いた 
素晴らしいゴールでした。 
圧されることが多かったですがカウンターで何度かチャンスをつくることができて 
いたので、あとは焦らずミートできれいれば得点も増えると思います。 
後半は、サンのベンチの目の前ということもありましたがナガヤマとカガワの寄せと 
しつこさでチャンスをつくれていました。(後は得点決めたかった) 
最後は、相手の怒涛の攻撃でしたがここでも一人も集中切らさなかったことが 
勝利に結びついたと思います。 
 
(練習試合) 4-1 対 梶 得点:ユウマ2、ナカモト、ハルタ 
公式戦でたメンバは少し疲れていたでしょうか、ミスも目立ちました(^^; 
その分他のメンバは走れていましたが、もっと身体の寄せたりボールの受け方 
にも少し工夫がほしかったですね。 
この試合でも感じたと思いますが止める蹴る運ぶは(5年生)全員の課題。 
自分の強みは伸ばしつつ、弱いところをひとつづつ克服していこう。 
 
朝から寒かったので試合前にしっかり体を動かして温めました。 
そのせいで身体が重くなったでしょうか、試合での体の寄せがあまかったり、 
最後疲れて足が止まった?最後まで走れる体力はつけていきたいですね。 
個性のあるメンバがそろって伸びしろも十分あるので高みを目指して 
頑張ってほしいと思います。 
 
今日も多くのご家族の方の暖かい応援いただきありがとうございます。 
お疲れさまでした。 
 
公志コーチ |