| 
 | 
            【J Cカップ】U -11大会 予選報告 
 
本日のJCカップ予選Aブロック報告です。 
 
日中は日差しも強く、気温も上がりましたがサンは試合順も恵まれ連荘なく試合 
ができ、子供たちは最後まで走り切ることができました。 
 
結果は予選1位で通過で、次につながりました。 
 
 
1試合目 1-0(1-0,0-0) 対枚方FC  得点:澤口 
 
 一番白熱した試合になりました。 
 前半、レベルの高い相手でしたが中盤の澤口、小溝、関谷がよく走り、 
CBの仲本と塩屋に攻撃的GKの内山は危ない場面を作られながらも 
踏ん張ります。 
攻撃はトップ香川が切れ味鋭いドリブルでゴール前に行くもシュートを打てず。 
調子の上がらない永山に代わり寺東、羽畑と交代して入るもゲームに入れず。 
それでも澤口の右サイド突破からシュートを流し込み先制します。 
 
 後半、相手もギアを上げて攻め込まれサンの我慢の時間が続きます。 
クリアボールが相手に拾われますが全員守備で身体を張ってはね返します。 
サンも香川に右の永山中心にチャンスを作りこぼれ球に上手く合わせた内山の 
強烈シュートはバーに直撃し周りからため息がもれます。 
その後相手の怒涛の攻撃にあいますが仲本中心に全員で守り無失点で終了。 
全員が最後まで気を抜くことなく良く守りましたが、特に相手ドリブラーを 
自由にさせなかった左SB関谷と最後までノーミスのGK塩屋が印象的でした。 
 
 
2試合目 7-0(4-0,3-0) 対東香里  得点:内山,香川,澤口3,仲本,OG 
 
 前半、大型CBとGKにスピードのある攻撃陣の相手に対して開始早々 
永山からのセンタリングに内山がダイレクトボレーで先制し波に乗ります。 
澤口のCKから最後は香川が上手くゴール隅に流し込み得点。 
中央付近から相手ボールをカットした澤口がドリブルシュートで得点。 
寺東からのポストプレーから澤口がミドルシュートで得点。 
 
 後半、塩屋からのパスを受けが仲本が上手く相手と入れ替わり 
ファーストシュートであっさり得点。その後、DF安定させるため仲本はCBへ。 
追加点が奪えない中、澤口が入ると塩屋からのセンタリングで得点。 
最後は澤口の鋭いセンタリングに相手がクリアしきれずオウンゴール。 
 
 
3試合目 7-0(5-0,2-0) 対中宮  得点:羽畑,澤口,永山2,香川,寺東,小溝 
 
 さすがに3試合目でお互い疲れもピークだった?でも最後まで走りました。 
 前半、左からのセンタリングのこぼれ球を羽畑が強烈シュートで得点。 
羽畑からのセンタリングに永山が頭で角度を変えて待ちに待った得点。 
さらに永山は決めきれなかったのがウソのように右角度のないところから得点。 
強引にドリブル突破後、後ろから倒されて得たPKを香川本人が決め得点。 
 
 後半、全員で寺東、小溝に点を取らそうとおぜん立てするも枠も捉えられず。 
時折相手カウンターで危ない場面となるも体を張ってシュートを打たせず。 
残り5分でスルーパスを受けた寺東が冷静に流し込み得点。 
最後のワンプレーで中央付近からパスを受けた小溝がドリブルシュートで得点。 
 
 
全員が最後まで走り、自陣ゴール前で集中でき踏ん張れた所が良かった。 
それでも、パスミスからシュートされる危ない場面もありました。 
攻撃ではパスを繋ごうとする意識を感じられましたが、最後のゴール前で 
シュートを打ち切れなかったり、センタリングからのシュートミスもありました。 
今日の試合で自分の足りない所、伸ばしたい所が出てきたと思うので 
合宿の課題にしてほしいと思います。 
 
 
今日はソウマ、ラオが応援に来てくれ、待ってる間も子供たちで話をして 
くれたので上手く気分転換できたようです。 
ありがとう(^^; 
 
 
 
ご家族の方に置かれましては暑さ対策に加え、あたたかい応援していただき 
ありがとうございました。 
お疲れさまでした 
 
 
            公志コーチ 
              
             
              |