| 
 | 
            【3年以下フェロー交流戦の結末】 
 
今日は初めての試合を経験する1年生が2人、2年生が3人いましたが、 
どうだったかな? 
暑さなんか関係なく、人混みを作っていたところはさすがでした。 
久しぶりに3年全員を含んでの試合は、やはり皆が遊んでしまいましたね。 
試合に出ていない選手が、自由に遊んでいるのもあまり見ないことなのですが、 
暑さに負けないだけは感心しています。 
 
3年生は、もうサッカーのルールを少しくらい勉強してくれてもとおもう 
のですが?まだまだ時間がかかりそうですね。笑 
 
先日のジャパンとパラグアイの試合をテレビで観戦できた人は、わずかでした。 
テレビであまりサッカー中継をやらなくなっているので子供達のサッカーに 
対する興味が薄れています。 
ご家族で興味が持てる工夫など等を考えて頂ければ、そして、ゲームの時間の 
少しをリフティングでカバーできないかなあ?なんて思っています。 
 
今日のスーパープレーは、香川君のスーパーキャッチでした。 
殊勲選手は、塩谷君の最後まで諦めずに、守備もきっちりしてくれて、 
チームに貢献してくれているところでした。 
キャプテンの仲本君は、最後までみんなのカバーに行ってくれてありがとう。 
 
来週は2年生の試合です。楽しみですね? 
前半と後半は攻めるの方向が逆になるんだよ? 
3年も知らない子供達がいたのに驚きましたが、勉強してくださいね。 
 
保護者の皆様方の静かな応援、非常に助かっています。 
まだまだ感染対策が必要です。 
ありがとうございました。 
 
 
監督 横谷義信 
 |