| 
 | 
            全日2次リーグ第6節 
 
9/14(土)守口大枝公園での全日リーグ第6節報告です 
試合のあった午後は曇りとなり暑さでやられることなく戦えたと思います。 
 
6年全員+ハルタ、ナカモト、オウスケ、ハルキ、カガワ、リツキ 
 
第6節 1-3 対 リトル   得点:ソウマ 
 
前半、最初はサンも走れて中盤の攻防を頑張っていました。 
相手攻撃では両サイドから質のいいセンタリングを上げられましたが、我慢強く体を寄せ 
相手のミスを誘いGKオウスケのファインセーブで何とかしのぎまず。 
サンは左サイドに行ったラオの個人技頼みでしたが人数で守られ打開できず。 
前半15分、ソウマの中央付近からのしっかり当たった鋭いシュートは、GKの 
ファインセーブではじかれたものの、確実に流れがサンに向いた直後のラオのCKに 
ソウマがボレーで合わせゴール!サンが先制します。 
このまま終わりたい所、攻撃で圧倒され抑えきれず失点し前半終了。 
 
後半、相手も点を取るためギアを上げてきます。 
人数をかけてサンせ攻め入りますが、CBソウマ、カワカミ中心に人数をかけて守り何とか 
ギリギリのところでクリアします。 
攻撃に厚みを持たせたサンが相手ゴールに攻め込む場面が増えますがあと一つの 
ところでミスとなり決定機を作れず。 
逆に前がかりになったところ相手のカウンターに粘れずあっさり失点。 
終盤、相手のパスワークから崩され失点しますが、サンもあきらめず全員攻撃し 
あともう少しのところでしたが決めきれず試合終了。 
 
2部上位のリトルさんの個人技、パスワークもありますがやはり全体の走力が 
違うため、攻撃でも守備でもどの場面でも相手の人数が多く感じられました。 
 
それでも、サンのメンバ全員が何かしら勝てた場面、時間帯もありました。 
何が通用して、なにが通用できなかったのか振り返って毎日少しでもサッカーの 
ことを考えてもらえればと思います。 
 
ご家族の方には、暑さ対策に、熱い応援ありがとうございました。 
お疲れさまでした。 
 
公志コーチ |