| 
 | 
            【全日第3.4節】 
 
全日2連敗からどのように立ち直れるか?今日は宇山戦が立ち直れる鍵を握っている 
のが仲本君とハルキかなと想像していましたが、仲本君の体調不良はわかっていても 
辛い休みでした。スコアは2失点でしたがハルキのキーパーとしての駆け引きが 
面白いように勝っていて昨年の全日を思い浮かべていました。 
しかしながら相手とのジャグリングではことごとく小さい宇山の選手が競り勝つと言う 
場面ばかりが目立ち、見ていてガッカリでしたね笑。 
立ち上がりのハルタのシュートが決めきれずコレがこの試合の勝敗を分けました。 
 
サッカーに学年は関係ないと言うことを、そして立ち向かって行く姿勢が少し甘いような 
気がしていますがどうかな? 
3戦全て安村のキャプテンシーが見られずどうしたのかなあ? 
カイ君やセイゴ、ハルト君まで応援に来てくれていたのに残念がっていました。 
橋本君や龍之介君まで気に掛けてくれて本当にありがとう。 
 
4戦目のオンセ戦では安村君のキックミスから相手に大きく背中を見せて倒してしまう 
ことからPKを与えることになり、幸運にもキックが外れて振り出しに戻ったわけですが、 
田中君のドリブルから左足を振り抜いたシュートがゴールネットを揺らして 
全日初ゴール? やれやれでした。7本の田中君の素晴らしいコーナーキックも安村君 
ヒットせず?相手コーナーキックだったら3点決められてもおかしくないほど 
素晴らしいコーナーキックでした。 
香川君の体調不良のため急遽永山君を投入したのですが良く走っていましたね? 
2点目をゲットしてくれました。 
 
ラテラウで長い間練習して来た地を這うパス&パスも1度も見れずじまいでただただ 
蹴るだけのサッカーばかりでコーチもどうして良いか分からないことがいっぱい 
だと思います。 
しかし、何とか片目が開きました。次戦が一次リーグ最終戦となります。 
2部狙いで次戦を完勝するつもりで頑張ってほしいですね! 
練習通りの練習でね?笑 
 
☆自分達でサッカーの話しなんかできるのかなあ?自分たちが二次リーグで対戦 
 するかも知れない相手試合観察も勉強になるのでは? 
 
暑い中保護者の応援もありがたいですが自転車でイキイキまで応援に来てくれた 
卒業生には本当にありがとう。 
次はきっと納得できる悔し涙が出るくらい頑張ってくれると思うので宜しく! 
 
 
            監督 横谷義信 
              |