| 
 | 
            新6年スプリングカップ報告 
 
新6年スプリングカップ予選報告です。 
朝まで降った雨でピッチの一部は泥でスリッピーな状態。冷たい風も吹き、 
昼から雨も降り時間短縮になりましたが子供たちは最後まで走り切りました。 
 
第1試合1-2(0-0,1-2)対SSC 
 得点:ラオ、ナガヤマ 
前半から足元の技術があるSSCさんに押し込まれることが多くピンチの連続。 
後半ようやく落ち着いた来たところ右サイドからラオがドリブルシュート、 
ナガヤマが裏に抜け出し落ち着いてゴール。怒涛の反撃も1点に抑え何とか勝利。 
 
第2試合4-0(4-0,0-0)対宇山 
前半開始から宇山さんの怒涛の攻撃に何もできず。CKから強引に決められると。 
個人技の差であっとゆうまに4失点。このまま崩れるかと思いましたが、 
ソウマ、ラオ、カワカミ中心に切れることなくなんとかしのぎます。 
後半はサンもチャンスを作る一進一退の攻防。得点こそ奪えずも無失点で終了。 
 
第3試合対サダ伊加賀 
 得点:ソウマ2、カガワ、ナカモト、アオト2、ハルキ、カワカミ、ラオ2 
冷たい雨の降る中での試合開始でしたが、前の試合のうっ憤を晴らすように 
得点を重ね、最後まではしりきりました。 
 
第4試合対東香里 
 得点:アオト2、ラオ 
得点次第では1位突破もあり調子を上げてきている東香里さんに対し押し込むも 
得点を奪えない中、ソウマのCKからアオトが頭できめるもなかなか得点続かず。 
ラオ、アオトの追加点で試合終了。 
 
前の冬の5年生大会では優勝でしたが、やはりこの年代は成長著しく他チームは 
足元の技術もスピードも上がってましたね。 
サンも成長してないわけではないですが、周りはもっと上手くなっていました。 
自分は何ができるようになりたいかを考えて毎日少しずつでも練習していこう。 
(分からないことはコーチに聞いてね) 
 
たとえ遊びでもサンのメンバが雨の中ボールを蹴ってるの見てるとまだまだ 
上手くなれると感じました(^^; 
 
ご家族の方には寒い中応援ありがとうございました。 
お疲れさまでした。 
 
            公志コーチ 
              |