| 
 | 
            5年フェロー交流戦 
 
日時:9月17日(日) 
場所:招堤小 
 
エントリー: 
5年:ソウマ、ラオ、アオト、ニシヤマ 
4年:オウスケ、ハルキ、ハルタ、セイタ、カガワ 
 
12月のU-11小学生大会へ向けてのメンバー選考が始まっているようです。 
現段階では今日の9名がとりあえずのスタートという事になるんでしょうか? 
            リフティング100回は全員クリアしている??? 
5年生以下全員まだまだチャンスはありますのでリフティングクリアを目標に 
日々頑張って欲しいですね! 
 
試合結果は以下の通りです。 
 
第一試合 6人制 12分ハーフ 
サン 6-0 フェロー 
(得点:アオト、ソウマ、カガワ2、ニシヤマ ハルタ) 
 
 
第二試合 
サン 8-0 フェロー 
(得点:カガワ4、ハルキ、ハルタ、オウスケ、アオト) 
 
 
第三試合 
サン 10-0 フェロー 
(得点:セイタ3、ソウマ、オウスケ3、ラオ、カガワ、ハルキ) 
 
 
3試合を無失点で終えた事、全員得点出来た事はよかったと思います。 
 
試合の合間に「守備」について質問しましたが、ソウマ、ニシヤマ、アオト 
の3名だけが、ちゃんと言語化出来ていましたが、その他のメンバーは 
まだこれからのようです。 
 
今日はサッカーが上手くなる為にどうしたらよいか少し話しました。 
「目標」「計画」「実行」についてです。 
リフティング100回の目標は達成できましたので 
次の新しい目標をみんなたてましょうね!立てたら教えて下さい。 
 
今まではなんとな~く・・・サッカーを行ってきたと思いますが 
今日を境に変われるメンバーがどれだけ増えていくか? 
でU-11小学生大会の結果が変わっていくと思っています。 
 
余談ですが、6年のリュウノスケと中2のアユムが応援にきてくれ 
ました。リュウノスケはレフェリー初デビューでしたが、 
初めてにしては、かなり上手に行っていたようです。 
アユムはレフェリーの資格を取ったとか??? 
安定したレフェリングでした。二人ともありがとうね!!! 
 
 
保護者のみなさん、暑い中フォローありがとうございました。 
 
 
石本コーチ |