| 
 | 
            【伊勢ともやま合宿、あ、ら、か、る、と】 
 
  怪我なく無事に今回も帰ってこれました。台風騒ぎより異常な高温に注意 
する中でお母さん方の体育館でグランドでの熱中症予防対策に懸命になって 
頂いたお陰で誰一人リタイヤが出なかったので感謝しています。 
2日目の試合では磯部FCさんからの二度にわたる氷の補給には本当に助かり 
ありがとうございました。ペットボトルの再補給から応援に来て頂いた 
保護者の皆様ありがとうございました。 
 
合宿では練習や試合以外の時間の方が楽しくて不思議な出来事がたくさん 
あるものですがこの夏の合宿では暑さにかなり参ったのでしょう。 
極端な水分補給が原因かと思います食事に時間が費やしてたようでした。 
初めての合宿を経験する3年生と4年生の2人は何の問題もなく2泊3日を 
乗り切ってくれました。但しやはり(ウンチ)はしんどかったようでした。笑笑。 
 
5年生の参加が4名だったので試合数から言ってもかなり辛かったかも 
知れないのですが良く頑張り通してくれました。 
 
6名のコーチは今回の猛暑の中での子供達のペース配分の把握が難しかった 
かと思います。あれだけの運動量をこなしてもダウン者が出ない楽しい 
絶妙な指導に他ならないと思っています。 
最終日の海水浴は出来ませんでしたが、6年生の保護者の皆様から 
大型スイカ2個を頂きグランド前でスイカ割りしながら頂きました。 
泳いだ気分になれたかな?笑笑 
 
自宅に戻っての子どもたちの合宿談義を聞いて挙げてくださったことと 
思います。6年生はサンクラブ最後の合宿になりましたが良かったこと 
嫌だったこと楽しかったことが思い巡って来るかと思いますが、 
コーチも同じことです。 
 
食堂のオバチャンに挨拶していた6年生を見て成長してるなと 
感じた次第です。 
 
2泊3日間のしんどくて楽しかった合宿生活でしたが6年生にとって 
良い思い出にして下さいね。 
 
監督 横谷義信 |