| 
 | 
            【2次リーグ4節終えて】 
 
 当初は2連勝の予定の構想だったのですが? 
 
財満コーチのコメントにもあったように、言われてからやるようでは自分の 
物にならない???事実は言われてもやらないのが殆どなので言葉は非常に 
難しく感じています。 
 
昨年の全日では5年生が常に3人か4人が先発で出場していて、カイ君や山本君 
のプレーを目の当たりにして随分と刺激になっていたように思うのですが、 
殆ど生かされずにハルキ君の好プレーばかりが浮き彫りになり、指示をしたり 
仲間を鼓舞する言葉など皆無なのでしんどいです。 
 
ハルキ君にありがとうの言葉をかけてあげた6年生は一人として居ないのでは? 
彼の悔しがっている様子をみてほしいです。小さな体をぶち撒けて頑張って 
くれたのですが、サンクラブ の今の状態では彼を危険から守ることが 
出来ないので6年生で行くつもりです。 
ハルキ君勇気を出してゴールを守ってくれてありがとう。 
きっと良い経験になって欲しいと思っています。 
 
さて、お互いがカバーリングできないバックをどのように進めて行くか 
じっくり2人で考えて指示できるように成長してくれることを希望します。 
(言われないとやらない!でも良いので、やらないよりグーです) 
 
監督 横谷義信 |