| 
 | 
            <合宿作文集:本屋大賞> 
 
「初めての伊勢ともやま合宿」 
 
 
 I K  4年 
 
 合宿所に到着した時は、すごくワクワクしました。 
 
 特に楽しみにしていた事は、海水浴、きもだめしです。一日目の昼からの 
練習で一番印象に残ったのは、かべ当てです。40分くらいずっとかべにボールを 
蹴り続けました。かべ当てが終わった時は、体が疲れて足はすごく重かったです。 
その日の夕食は、エビフライとハンバーグなど全てのお弁当の中で一番 
おいしかったです。そして、寝る前にかんとくから、すごくこわい話を聞いて、 
とびらを見るのが怖かったので、頭を反対にして寝ました。 
2日目は朝から夕方までずっと練習でした。4時から海水浴に行くということに 
なっていたのですが、時間が無くなって中止となってしまいました。 
とても残念でした。 
 
 三日目は雨と風が吹いているので練習がなくなりました。しかし、 
サッカーのことをたくさん教えてもらって、何メートルはなれるとかを知れて、 
役に立ちそうです。 
 
初めての合宿で、部屋で遊んだりサッカーをしたり、合宿をしてずいぶん役に 
たったと思うし、すごく楽しかったです。来年は、コロナが収まって合宿に 
行けるのなら、必ず行きたいです。 
 
 
 
 楽しみにしていた海水浴に行けなくてごめんなさい。台風が近くまで 
来ているので波が高くて午後から遊泳が禁止になっていました。最終日は 
大雨と凄い風で、とても無理でしたね。きれいな芝生に驚いたと思うのですが、 
合宿のわくわく感は経験した人でないと判らないことなので、自分だけの 
宝物にして下さいね! そして次回に生かせればと考えています。 
台風のお蔭でサッカーのルールの勉強が出来て、きっと頭に残っている 
でしょう。練習や試合の時に実際にためしてほしいですね。きも試しは、 
イノシシが出没する危険性があったのでできませんでした。 
 
もっと自信が持てるようにサッカーボールを大切にして下さい。空気圧と 
名前の記入は当たり前ですよ! 
 
 
監督 横谷義信 |