| 
 | 
            全日2次リーグ第3、4節 
 
日時:7月8日(土) 
場所:交野いきいきG 
 
エントリー: 
6年:全員 
5年:ソウマ、ラオ、アオト 
4年:ハルキ、ハルタ 
 
今日の2戦が今後戦う上でどのような展開になるかを予想する 
重要な試合でしたが、結果は2敗となりました。 
 
結果は以下の通りです。 
 
GK:ハルキ 
DF:リュウノスケ、ツネ、ヨシオカ 
MF:ハルタ(ラオ)、ヨシト、ソウマ(イブキ) 
FW:シュウ 
 
第一試合 
サン 前半0-0 Lazo① 
   後半0-2 
(得点:なし) 
 
 
GK:ハルキ 
DF:リュウノスケ、ツネ 
MF:ソウマ(ラオ)、ヨシト、シュウ(イブキ)、ヨシオカ 
FW:ソウマ(ハルタ、アオト) 
 
第二試合 
サン 前半0-0 西長尾 
   後半0-1 
(得点:なし) 
 
第一試合は3-3-1、第二試合は2-4-1としました。 
 
第一試合の内容は戦術以前の問題でした。 
これほど「止める」「蹴る」「運ぶ」の技術が足りない・・・と 
目を見張る程のものだったようです。 
確かに今日のグランドコンディションは難しいのですが、それは 
敵も同じ、技術力の差がしっかり出たと思います。 
 
なんとかいつもの調子に戻ってもらいたく、第二試合は 
今まで行って来た2-4-1にポジションを戻しました。 
シュウは一列下に落としたことで前回得点出来たので 
それを試してみましたが・・・・・調子は簡単には元に戻らず 
最後の最後で失点してしまう、大変厳しい終わり方となって 
しまいました。 
監督の激がないと戻らないのかもしれませんね(笑) 
 
例年の全日では試合の中で成長していく姿をたくさん見てきましたが 
試合を行えば行うほど違う方向へ向かっていくという 
今までに感じた事のない学年のようです。 
しかし、とどまるわけにいかない。やるしかないんです。 
 
そんな中ではありますが、ハルキ、ハルタ、ラオ、アオト 
はよく戦ってくれていました。 
6年生全員+ソウマはこの4人に恥じない行動が出来ていますか? 
4人の背中を見て下さいね! 
(本当は逆の事を言わないといけないのですが・・・) 
初心に戻りましょう。基礎からやりなおしです。 
もう、戦術うんぬんは無しです。 
 
 
保護者のみなさん、子供達は大変厳しい状況にありますが 
これもよい経験です。今のうちにこの経験をしっかりかみしめ 
よい方向に持っていけるようにフォロー願います。 
一つ歯車が揃うと一気によい方向へ向かうと信じていますので。 
よろしくおねがいいたします。 
 
 
石本コーチ |