| 
 | 
            枚方リーグ&交流戦 
 
日時:6月4日(日) 
場所:招堤小 
 
エントリー: 
6年全員、5年全員、4年ハルキ、オウスケ、ハルタ 
 
今日は枚方リーグ スマイル戦と中宮さんとの交流戦となりました。 
全日1次リーグが終了し、2次リーグへ向けての中休みという事で 
リフレッシュできたと思います。 
 
結果は以下の通りです。 
 
枚方リーグ スマイル戦 
GK オウスケ(ハルキ) 
DF ツネ、リュウノスケ 
MF ユウセイ(アオト、ハルタ)、ヨシト、ラオ、ソウマ 
FW シュウ 
 
サン 前半1-0 スマイル 
   後半1-0 
(得点:ツネ、シュウ) 
 
枚方リーグ公式戦でしたので、いつもの布陣となります。 
イブキが休みだった事で、ラオを中盤に抜擢しました。 
ラオはまだまだ経験値をあげる段階なので、好きなように行ってもらいました。 
 
前半はボールを支配するも、敵大型DFの前になかなか得点できませんでしたが 
ツネがエリア外から積極的なシュートを打ち、みごとゴールとなります。 
その後何度もチャンスを作るのですが、なかなか決めきれず前半は1点のみ 
となりました。 
 
後半もボールを支配するも、全日と同じような内容で最後の最後決めきれず 
残り5分のところでシュウを一列さげて対応し、やっとの事で1点追加する 
事が出来ました。 
シュウいわく11本中1本しか決めれなかったとの事・・・(笑) 
本人が一番わかっていますので、何もいわず待ち続けたいと思います。 
 
中宮交流戦 
サン 前半3-0 中宮 
   後半1-0 
(得点:ツネ、リュウノスケ、ユウセイ、ヨシト) 
 
交流戦でしたので、前半はリフレッシュの意味でFWとDFを入れ替えてみました。 
ツネ、リュウノスケがしっかり得点できた事とユウセイもしっかり走れていた事 
後、ヨシトが中盤でタイミングよくゴールに絡めた事が非常によかったと 
思います。よいリフレッシュになれたかな? 
後半は普段得点の出来ていない選手をサイドやトップにしてみましたが 
なかなか得点はできないようでした。 
 
現在私が注力しているのは、ヨシト、リュウノスケ、ツネのレベルアップです。 
運動量は攻撃に守備に何もいう事はないのですが、 
3名には「ゲームコントロール」の為の必要なスキルを早くつかんで欲しいと 
思っています。やみくもに頑張るのではなく、頭で考えて整理し実行する事! 
 
まずはヨシトにです。すでに練習中からいろんな事を 
おもしろおかしく伝えていってますが、しっかり行動してくれていますので 
期待しています。そして非常に楽しみです。 
もちろん3名だけでなく全員に行って貰いたいのですが、3人出来るように 
なってくれば、自然と伝染していくと思いますので!(笑) 
 
しかし、いくらDF、中盤がコントロールし、前線にボールを供給できた 
としても、最後の最後決めきれなければ何の意味もありません。 
フィニッシュのところは、佐久田コーチや財満コーチ達にお任せしようと思います! 
怒られるかもしれませんが・・・。 
 
保護者のみなさん、暑い中応援ありがとうございました。 
 
 
石本コーチ 
 |