| 
 | 
            全日1次リーグ1、2回戦 
 
日時:5月13日(土) 
場所:交野いきいきG 
 
エントリー: 
6年:リュウノスケ、ツネ、イブキ、ヨシト、シュウ、ユウセイ 
5年:ソウマ、ラオ、アオト、カワカミ 
4年:ハルキ、ハルタ 
 
全日が始まりました。今日までたくさん練習してきたので 
結果がどうなるか?非常に楽しみですが、 
みんな、しっかり準備はできたでしょうか? 
 
朝一番の試合なので、入念にアップを行いました。 
開始前には、全員で戦い方や気持ちの持ちようなど話しながら 
モチベーションを高めました。監督、財満コーチからも適切な 
アドバイスをもらいながら準備万端! 
 
中学1年のカイ、セイゴ、ハルトが応援に駆けつけてくれました。 
忙しい中ありがとうね!みんな力をもらったと思います。 
 
試合結果は以下の通りです。 
 
第一試合 
GK ハルキ 
DF ツネ、リュウノスケ 
MF ラオ(ハルタ、ユウセイ)、イブキ、ヨシト、ソウマ(アオト) 
FW シュウ 
 
サン 前半0-1 FC香里 
   後半3-0 
(得点:シュウ、ソウマ、ハルタ) 
 
第一試合は緊張でガチガチのようでした。 
最初の失点は敵GKのゴールキックがリュウノスケの裏へ落ち 
敵FWと競り合いながら後退するも、ハルキが素早く前へ出て 
キャッチしようとしたところ、リュウノスケのクリアに接触し 
こぼれを敵に押し込まれるという展開となりました。 
しかし、全体的にはサンがボールを支配していたため、 
後半、全員を落ち着かせ、1点とれば、立て続けに得点出来ると 
伝え送り出します。すると 
ツネが怒涛のドリブルで敵を切り裂き、ペナルティエリアへ侵入し 
マイナスのパスにシュウがしっかり決め同点になると 
ラオから交代で入ったハルタが右サイドをドリブルで突破し 
マイナスのパスにソウマがしっかり決め逆転となります。 
最後はハルキのゴールキックをシュウがうまくスルーし、 
しっかり反応したハルタが敵より先にボールにさわり、 
そのままドリブルからのシュートをキッチリ決め 
なんとか勝つことができました。 
 
 
第二試合 
GK ハルキ 
DF ツネ、リュウノスケ 
MF ラオ(ハルタ)、イブキ、ヨシト、ソウマ 
FW シュウ 
サン 前半0-1 アクバス 
   後半0-0 
(得点:ユウセイ、シュウ2) 
 
第二試合はアクバスさんの固い守備がすごかった! 
前半1回だけのコーナーキックを敵10番がキッチリ決めてくる 
勝負強さ!その後、ボールはほとんどサンが支配するのですが 
シュートはことごとく枠を外したり、GK正面ばかりでした。 
最後の最後でサンの攻撃をやらせない、気迫ある守備でしたね! 
学ぶべき事がたくさんあったと思います。 
 
1勝1敗となりましたが、リーグ戦は始まったばかり 
気持ちを切り替えて、次の準備をしましょう。 
 
ユウセイ、アオト、カワカミには試合にほとんど出れず 
申訳ないと思っています。でもチャンスは必ずきます。 
万全の準備をお願いします。 
 
馬場コーチは4審デビューでしたが、バッチリでした。 
財満コーチは試合後に主審を行って頂きありがとうございました。 
 
保護者のみなさん、応援ありがとうございました。 
 
 
            石本コーチ 
              
             
              |