| 
 | 
            フェロー交流戦報告 
 
本日のフェロー交流戦報告です。 
 
サンは2チームに分かれて試合させていだきました。 
フェローさんにはいつも試合準備からしていただき感謝申し上げます。 
 
今日は日差しも、照り返しもきつく、かなり気温も上がりましたが 
間に練習もしましたが、最後まで走り切れたのではないでしょうか。 
 
途中、5年生には少しボールタッチ数を少なくするように指示しましたが 
ミスで全くつながらなくなりました(^^; 
止める蹴る運ぶの精度だったり、ボールの出し手、受け手の問題など 
色々ありますが、練習で少しずつ修正していこう。 
 
リュウノスケ 
 SHでのキープ力、CBでの安定したDFは良かったです。 
 GKからの声の指示、正確なフィードができればもっと良かった。 
 
ツネ 
 CBの安定感、右SHでは特にセンタリングが良かった。 
 GKとの1対1でのシュートの決定率をあげたいですね。 
 
ヨシオカ 
 左SHでの守備、推進力、特にセンタリングはが良かった。 
 運びながらも、顔を上げて周りも見れるようにしてみよう。 
 
イブキ 
 CK任されてましたがよく飛ぶようになりましたね。 
 走りながらのセンタリングも狙って蹴れるように練習しよう。 
 
シュウ 
 今日の得点王。ゴールへの嗅覚と決定率は一番でした。 
 満足せずもっと一つ一つのプレーの精度を上げていこう。 
 
マサト 
 キック力もついて鋭いシュートも出来ています。 
 ボールばかりではなく周りの相手、味方も見てみよう。 
 
ミヤビ 
 ボールも運べていたし守備も身体を上手く寄せてボールを 
 奪えていました。時々オフサイドポジションが気になりました。 
 
カワカミ 
 長い脚でよくボールを止めれていたし、周りを見てパスも 
 良く出せていました。もっと自信もっていいと思います。 
 
今日はヨシトも見に来てくれました。我慢できず一緒にボール蹴りましたが、 
早く戻ってほしいので目の方しっかり治してくださいね(^^; 
 
ご家族の方々には暑さ対策していただきながら応援ありがとうございました。 
お疲れさまでした。 
 
 
公志コーチ |