| 
 | 
            1,2,3年 SSCフットサル交流試合 
 
低学年の男山レクリエーションでの交流戦報告です。 
場所確保もままならない中、毎度試合に招待いただきSSCさんには感謝です。 
 
あっという間に2時間が過ぎてしまったので、子供たちには物足りなかった 
かもしれません。その分帰ってからもボールを蹴ってくれたら嬉しいですね。 
 
前回の交流戦から一か月たちましたが、SSCさんも上手くなっていました。 
試合は自分の出来ない所を発見するいい機会ですが、発見できたでしょうか。 
 
1,2年生 
なにより相手やボールを怖がらなくなりました。 
団子サッカーは相変わらずですが、前よりは少し離れて来たでしょうか(^^; 
まずは、思ったところに蹴れるようになろう。 
 
3年生 
出来る子が多いのでもっと高いレベルを知ってサッカーを楽んでほしいですね。 
特に今回は全員ボールをもらうときの動きが気になりました。(広く使おう) 
また、DF時は足を出すだけでは取れません。体を入れて奪う意識を持とう。 
 
 
毎回、男山レクは迷う道のりですが、多くのご家族に来て応援いただきました。 
コロナ対策もありがとうございます。 
お疲れさまでした。 
 
公志コーチ |