| 
 | 
            1,2,3年 SSCフットサル交流試合報告 
 
男山レクリエーションセンターでの交流戦報告です。 
 
今日はいい天気でしたね(私は日焼け止め塗ってました) 
子ども達は皆、いい汗をかいて気持ちよさそうでした。 
 
SSCさんにはグラウンド確保までして、合計4時間も試合して 
頂き子供たちは十分楽しめたと思います。本当に感謝です。 
 
<1,2年生> 
ADメンバは、ボールをしっかり蹴ったり、パスをしっかり 
つなげたり出来るようになっています。 
 
ADでないメンバは、まだまだ団子サッカーですが、まずは 
全員が怖がらず相手に身体を寄せられるようになってきました。 
今日でもっとボールを蹴りたくなってくれたらいいですね。 
 
<3年生> 
全員しっかり狙ってシュートが打てるようになっています。 
パスも上手く出せるようになっていますが、パスが続かない。。。 
もっとピッチを広く使ってみよう。(まずタッチラインいっぱいに) 
 
あと気になったのは、ボールを取られてからの切り替えの遅さ。 
1点を取るのも、1点守るのも同じですが守りきったときの 
楽しさも知ってほしいですね。 
 
 
ご家族の方におかれましてはセンターまで難しい道のりだったと 
思いますが(^^;、送迎そしてコロナ対策しながらの応援(拍手) 
ありがとうございました。 
 
お疲れ様でした。 
 
公志コーチ |