| 
 | 
            【全日2次リーグ】 
 
7月18日  第三節 
 
サンクラブ 1  ー  0   オンセ 
   ユウセイ① 
 
昨日の2年生の原点の試合を観てきて、4年後に今日のような試合が出来る様に 
なるんだろうか?ふと思うほど昨日の2年生のサッカーの一心不乱の自分勝手な 
ボール遊びが実に不思議でたまりません。 
 
今日は、2次リーグの3戦目でオンセさんとの久しぶりの対戦でしたが、 
良いゲームにはなるかなと思っていましたが、それには初めてツーバックの 
一角に抜擢した常君の頑張りから、ハルトに少し余裕が出てきたあたり、 
ゼロ失点で終えることができたことが、今日の大きな収穫だったと思います。 
それにセイゴのハンブルもなくて安心まで行かないが、合格点でした。 
攻撃面ではユウセイの溜める動きに期待しましたが、ホローに寄ってくれる 
人がいないので、かなり体力的に辛かったと思います。 
カイ自身もいつもより早い段階で前に重心を掛けてのプレーが出て来るように 
なっているのですが、やはりスタミナが問題でした。相手ゴール前でのドフリー 
のシュートをてんぷらしてしまった辺り、やはりスタミナでした? 
しかし、上手くなっています。ユウセイの決勝点で勝利したのですが、 
あのスピードで何度も突っ走って来られるとオンセさんのバックもクタクタに 
なってましたが、シュートの精度がないユウセイにとってのこれからの課題です。 
 
現状、5年生の頑張りが必要なサンクラブですが、この夏休みを6年生が 
            どのようにサッカーに取り組んで行くか!9月からのリーグが楽しみです。 
 
 
監督 横谷義信 |