| 
 | 
            SSC交流戦に思う・・・・・ 
 
 練習から急いで現場に駆け付けて2試合目から見ていましたが、歩きながら試合を 
しているので、久し振りだから仕方がないのかもしれないが?試合が出来る嬉しさ 
が見えてこないので、本当は少し覗いてから帰るつもりでいました。  
コーチには申し訳ないですがこの試合の進め方や個人の約束事など知らずに、 
試合内容だけを見て選手たちに劇を飛ばしてしまいました<反省>  
体力的にもバテテいましたが頭で考える方がもっとバテテいたような気がしています。  
相手のミス待ちサッカーが延々と続いているので自分達から仕掛けるサッカーを 
完全に忘れてしまっているようでした。 
夜のフットサルだけでは無理なのかなあ〜 日本代表やオリンピック代表の試合が 
テレビで観れる最高のより良い時に、サッカーの勉強ができる時なので仲間と 
サッカーの話し合いもしてほしいですね。 
 
今日の3戦目だけを観ての良いプレーは颯真のポジション取りと、GK山口の 
ポジション取り程度かな?  
6年生でもっと話し合ってください。 
 
 
※SSCさんにはいつも誘って頂いてありがとうございます。 
 打倒SSCを掲げて頑張って行きますので宜しくお願い致します。 
 
 
 保護者の皆様方も落胆せず、これからのサンクラ代表チームを 
 応援してあげてくださいね! 
 
 
監督 横谷義信 |