| 
 | 
            <コロナに負けないために> 
 
 短期集中型の緊急時対宣言の結果ですが、結局は5月一杯までの延長と 
なりました。しばらくは試合が出来ない状態が続きますが、コロナに屈する 
ことなく感染予防の徹底の上に練習を行っていきたいと考えていますので 
ご協力のほどどうぞよろしくお願い致します。 
 
 4月29日からの連休も雨にたたれて全く出来なかったのですが、河川敷で 
ボールを蹴っている子ども達を見受けることができて、やっぱりサッカーが 
ないと・・・?ゲームばかりで「飽きてしまった」・・・・・?との声も 
聴きました。6年生が交北公園で毎朝サッカーで楽しんでいる声も耳に入って 
きています。 コロナがそう簡単に消えることもないので、昨今は新種の 
変異ウイルスが蔓延してきていて非常に怖くなってきています。感染予防の 
基本は、手洗いや、マスクを必ず装着するという事ですが、大人の交流接触が 
原因で家庭に持ち帰ってウイルスを蔓延させる、子ども達にうつってしまう 
事例が多いので、私達指導者も十分に気を付けた行動を取らなければと思って 
います。しかし完全に防ぎきれないので、もし症状が出たならば必ずご報告の 
方を迅速にご連絡の方をお願いしたいと思います。  
「コロナ」に屈したくありません! しかし・・・・怖い! 練習の後の消毒は 
決まり事なので・・・・・マスクの着用も・・・・・ 夏の合宿が出来るように 
感染予防を怠ることなく、運動不足にならないように個人で体力を高めて行って 
下さい。ショッピングモールには気を付けてね! 
 
 
監督 横谷義信 |