| 
 | 
            {緊急事態宣言の延長}が決定 
 
 またまた出口が見えない疲労感に悩ませられる決定になりましたが、5月31日が目安 
なのでしょうか?どうなれば解除になるのでしょうか? 
 
 5月1,2,4 と三日間でしたが感染のリスクがある中で、いくら自由参加とは言え 
良く参加して頂きました。ラテラウさんのスタッフの方には私達だけのために門を開けて 
頂きまして、本当に申し訳ありませんでした。 
各学年が一度だけでも仲間のいる安心感と言うものを体験させてあげたかった! 
それに尽きると思っています。指導者からの感染リスクは全く心配がありませんでしたが、 
初日の6年生が全員参加することを見抜けなかっただけじゃなくて、沢山のOBも参加して 
くれたので2時間をぶっ通しで出来たのが非常に余裕が持てて良かったかなと感じています。 
OBのみなさんが元気ずけてくれてありがとうございました。 
 
6日の水曜日に予定していました練習は申し訳ありませんがキャンセルという事に 
なりましたのでお知らせいたします。 
今後の予定は全く未定なのですが、学校が早いうちに再開されることを祈る次第です。 
保護者の皆様には今回ほんとうに難しい選択をして頂くことになり 
申し訳ありませんでした。 
 
 
リフティングに燃えている子ども達にひとこと!   
 
 
6年生は500回が目安なので、太ももでのリフティングが100回できれば足首の 
1000回に相当するので一度目指してください。 
それとダブルリフティングでの達成も・・・・・・! 
 
 
※各コーチ3日間ありがとうございました。 
 息切れしたことと思いますが・・・・・・・・? 
 
 
監督 横谷義信 |