トレーニングマッチ 4年
まずは結果から
1試合目
サンvsフェロー 0対2
2試合目
サンvsフェロー 3対0
(たいぞう2、ゆうき)
3試合目 20分1本
サンvsKSC 0対1
4試合目 15分1本
サンvsフェロー 0対4
ADのZM中心の試合では0トップで挑みました
攻撃の起点はサイドからという条件でどのようなプレイを
見せてくれるのか楽しみに見ていましたが…
サイドバックをしてもらったおおたとおおすけは圧巻でした
試合をこなすにつれてオーバーラップ、ワンツーの数が増えていき
見ている私も次はどんな事をしてくれるのだろうかと
わくわくが止まりませんでした。笑
センターバックはふみやとらいきに行ってもらいましたが
チャレンジ&カバーが少しずつでき始めているのでは?と感じました
ふみやは的確に周りに指示ができるようになっていました
(ふみやの攻撃参加も見てみたいですね。笑)
らいきはまだまだ自分の事で精一杯という感じでした
(運動量はチームでピカイチです、もっとサッカーを学び
頭を使えるようになって欲しいです)
きたかぜとゆうきにはサイドハーフをやってもらいました
ドリブルで仕掛けてセンタリングやシュートまで持って
いける場面はいくつかありましたが
まだまだボールウォッチャーになる事が多く中に
入ってしまう場面が多々ありました
攻撃の時はコートを広く使うという事を心がけて欲しいですね
真ん中にはたいぞうに行ってもらいましたが運動量の
少なさが目立ちました
ボールサイドに行かず、我慢して中央にポジションを
取れるのは素晴らしい事ですが
攻撃から守備の切り替えが遅いためほとんど守備が
できていませんでした
走力がついてきたら今以上に面白いサッカーが
できると思います
GKのふじわらは落ち着いてキャッチングする事ができていました
しかし、全く声が聞こえなかったのは残念でした
一番後ろからの声は神の声です
練習時でもチームメイトで声をかけている人はいますよ
(ぜひその声かけを盗んで真似てみてはどうでしょうか?)
あれんとえいじにはADのZM中心、AD以外中心のどちらにも
でてもらいましたが…
もう少し考えてプレーできるようになって欲しいです
この数ヶ月でほとんど変化ありません
日々の練習で監督やコーチ、チームメイトの声は頭の中に
入っていますか?
自分の感性や考えで動けることも大切な事ですが、
もっと周りの人の声を聞きそのことについて考えてみましょう
AD以外中心のフォーメーションは2−3−2で望みました
こちらはいつも通り自由にプレーしてもらいましたが…
止める、けるがまだまだ落ち着かず団子になる事が
多々ありました
攻撃はひたすらドリブルでいき、取られるの繰り返しでした
味方と相手の位置を確認するためには顔を上げないと
いけませんが、それ以前にやはり止める、けるができないと
顔を上げる事もできません
最初はリフティングからでも構ません、どんどんボールで
遊び基礎をみがいて欲しいと思います
守備は寄せるとこまでは行けているのですが、
足だけだしてディフェンス…
少し体を当てればカット処るシーンがたくさんありました
足だけではなく、体でディフェンスする事にも
チャレンジしていきましょう
カイチコーチ
|