「チーム」
「まだ終わってない」
「あきらめるな」
と言う二つの言葉を自分に言い聞かせました。
この試合は、北河内大会の決勝です。後半の給水タイムを
終わって0−2残り10分。しかも相手は宇山A、
正直もう無理だと思った。それでも、「まだいける」。
などの声をかけれました。味方にも、自分にも。
ぼくがこうした言葉をかけれたのは、ある監督のおかげです。
キャプテンがしずんだら「チームは終わり」と言う言葉です。
ぼくは、キャプテンだったので、マイナスな感情をプラスな感情に
変えようと努力しました。
そして、残り10分が始まりました。ぼくはコーチに教えてもらった
ルーティーンをし、神様にこう言いました。「勝つから見守って」・・・・
スタートしてすぐに岳のスローインから、ゆうきのロングシュートが決まり、
1−2になりました。この瞬間「勝てる」と思いました。
でも2点目がなかなか入らず残り3分に混戦から決め2−2.
とてもうれしかったです。ぼくは、その前の競り合いでこけていたので
ゴールインを見ていませんが、みんなが喜んでいたので、
入ったとわかりました。宇山も焦っていて、
右サイドを上げてきたので穴だと思った。
そして、残り1分。ゆうきからのパスに反応し、カットインしてシュート。
それがうまく左すみに吸い込まれた時は、うれしさで一杯でした。
ベンチを見ると。監督と石本コーチがとても喜んでいたのが
とても覚えています。
そして、試合終了・・・・とてもうれしかったです。
この試合で学んだ事はたくさんあります。ぼくは、この試合で学んだ事を、
後輩に伝えたいことがあります。三つあります。
一つはキャプテンは、チームがしんどい時に引っ張ってほしいです。
そしてチームの代表として選ばれたので自信を持ってほしいです。
ぼく自身自信をあまり持てなかったので持ってほしいです。
二つ目は、努力は裏切らないということです。神様は大事な時に力を
貸してくれるということです。最後はあきらめるなと言うことです。
あきらめなかったら何かが起こります。そして、チーム全員が「勝つ」
と言う気持ちと日々の努力で「奇跡」が起こるということです。
でも、この試合は「必然」として起こった「奇跡」だなと思っています。
ぼくたちの6年生を超すチームになって下さい。
「そして、ぼくは自信を持って、プロのサッカー選手になる」
平野小学校卒 峯 隆斗
想い出の試合を語ってくれましたね。私も良く覚えている試合の
一つになります。君は奇跡が起こったかのように感じていますが、
勝つべくして勝った試合だと今でも思っています。
春先からあらゆる大会で好成績を残せてきた要因の中に
絶対に負けないZMチームの運動量は、他のチームの3倍の
運動量からなるもので、走れなかったらサッカーじゃないという
信念のもとで試合をしてきている自信が勝利を生んでいるのだと
思っています。
4年生のころから頭角を現すのですが、とにかく観察力が良くて、
高学年になるのが待ち遠しかったですね。ゲームを読んだり
スピーディーな判断力も持っているので、皆からも信頼されて
いたのではと感じています。ただ身体的な能力には小学生としては
限界もあるので、この時代にやらなければならない最低条件は
こなせているのかなと思っているので、6年生になってから
出来なかったことは、身体の成長とともに必ずや達成できる日が
やってくることと信じています。
プロの選手の夢を実現できるくらいの努力を怠らないように
頑張ってほしいですね!涙君とは友達以上の仲でしたが「笑」・・・
悔しさは君をきっと成長させてくれると思います。
いやなことも一杯言ってきましたが、許して下さいね。
沢山の思い出ありがとう・・・・・・・・・・
監督 横谷義信
|