ライフカップ 予選1日目
日時:9月27日「土曜日」
場所:大東市泉小学校
6年生においては、最後の大きな大会であるライフカップ北河内予選が
スタートしました。結果は1勝1敗で敗者復活の道をたどる事になりました。
今日は少し厳しいコメントを書いておきたいと思います。
まず試合開始前、キーパーがセカンドユニホームを忘れるというところから
スタートしなければならない事が非常に残念でなりませんでした。
初戦は6−0で勝ちはしたものの、内容は納得いくものではなく
嫌は流れになる事が感じ取れたので、なんとかいい流れにするべく
選手達と会話を試みました。
そして、2戦目へ突入する事になります。
開始3分、敵コーナーキックがゴールニアへくるがクリア出来ず失点。
次にGKとDFのあいだに放り込まれたボールをDFがもどるもクリア出来ず
GKもクリア出来ず失点。
後半、2失点目と同じくGKとDFのあいだに放り込まれたボールも
DFの頭を越え、GKもクリア出来ず失点。
結果だけをみれば0−3で負けですが、得点チャンスは5回以上はありました。
それをものに出来ない今の「チーム力」は、今年最初の「U−11小学生大会」、
「全日大会」からほとんど成長出来ていないと感じたのは私だけでしょうか?
もっとも心が痛かった事は、試合の結果ではなく、
ゲンスイがGKとして公式戦デビューだったのに、
2失点した時、一人泣いている姿に誰ひとり声をかける選手がいなかった事です。
誰ひとり、ゲンスイの気持ちをわかってやれる人はこのチームにいませんでした。
(わかっているのかも知れませんが、行動でしめせる選手は一人もいませんでした。)
サッカーを通じて、人としての成長をいつも望んでいるのですが、
このようなチームにしてしまったのは、私の指導力不足が原因と考えています。
試合後のコーチミーティングの場で、監督に話しましたが、
ライフカップが終わるまで少し選手達と距離をおこうと考えています。
ライフカップはまだ敗者復活の道が残っています。
まだ終わりではありません。
人の心を察する事ができる「チーム力」を期待しています。
それがきっと、勝利をつかむことになるんだと信じているんです。
石本コーチ
|