| 
 | 
            卒団・フィナーレ 
 
 殿二小での6年生追い出し試合は、スコアレスドローと言う結果に 
終わりました。後半戦はお父さん3名の援護射撃が入ったのですが、 
この風景も創部初めてのケースでした。きっと何年か後の思い出になればと 
思います。4年生の力強い応援も6年生の力になった事と思います。 
キャプテンの房谷君が体調不良で顔を出せなかったのですが、卒団式での 
6年生に素晴らしいメッセージをサクと共に贈ってくれました。病み明けの 
山口君が必死にプレーしていたのですが??? しかし出席が無理かも? 
と言う状態からよく最後に顔を出してくれました。 
 
卒団式は時間が過ぎるのが早く感じるぐらい充実した笑いの多い卒団だったと 
感じています。前列の雛壇には4つのトロフィーが展示されていましたが、 
5年間の活動の証なのですが、2年間と言う時間をコロナ禍の中で過ごすこと 
になったのですが、全日大会には出場できたことに感謝したいと思っています。 
合宿での楽しかった思い出、悲しかった思い出等、走馬灯のように過ぎ去って 
行った過去に早いうちにさよならをして、小さな夢に向かって邁進してほしい 
と思います。6年生を晴れやかに贈って貰うための5年生のヤマトの演技には 
本当に感動しました。アオト、ハルト、セイゴのダンス?にセンスを感じて 
しまいました。ユウセイのトランプマジックは全く見えません 
でした「笑、笑、笑」・・・。アリガトネ! 
 
 
 長きに渡って保護者の皆様方には大変お世話になりました。 
 
 何年か後には、ふと思い出しては懐かしむことがあることでしょう。 
 
 
 ありがとうございました。 
 
 
            監督 横谷義信 
              
             
              
             
              
             
              
             
              
             
              
             
              |